経験則や体験知に代わり
数理の力で
課題を分析・特定・改善

数理分野の専門家が、企業のAI導入やDX推進を支援します。金融業界で20年以上の支援経験を活かした、
医療、農業、地方創生などの実績があります。

AI・DX支援

リネアは3つの強みを基に、
数理分野の専門家が課題の分析から施策実行まで伴走します。
プロジェクトでは徹底した業務理解や標準化されたフローにより
スムーズな進行を実現します。

01 数理知識×実績を活かした提案 博士号を持つ専門家が現場に即した施策を考案 02 徹底した仕組み化 業界理解から始まる堅実なプロジェクト進行 03 商談から技術者がご支援 初期段階から技術や論理を踏まえて提案

意思決定支援 意思決定支援

データを基に、売上や事業成長の可能性などを予測。経営・組織の判断を後押しします。


このような方へ
予算や投資計画を精度高く立てたい
新規施策の効果を把握して投資判断したい
財務や人事データを基に判断基準を見直したい

業務改善・効率化 業務改善・効率化

既存業務の属人化や非効率に対し、データ分析を基に業務改善と効率化をサポートします。


このような方へ
研究や業務、サービス開発を効率化したい
経験や勘に頼った業務に再現性を持たせたい
品質のばらつきやミスを防ぐ仕組みを整えたい

サービス改善 サービス改善

ユーザー行動や社内データを基に、ニーズに即したサービス改善や新規施策を提案します。


このような方へ
レコメンドシステムの設計・構築
FAQ検索システム構築・改善
個人に最適な学習問題を選定するモデルを開発

AIモデル開発・導入支援 AIモデル開発・導入支援

AI技術の選定や導入、開発をサポート。業務自動化や研究開発プロセスの改善を図ります。


このような方へ
AI-OCRの性能比較とソリューション選定
研究用生成AI活用サービスの開発・PoC
農作物収穫量の予測モデル開発

リスク対策 リスク対策

データ分析とAIでリスクを予測し、不正検知・財務リスク評価など、リスク対策を支援します。


このような方へ
財務状況をAIで解析し、倒産リスクを予測
ガス成分を高精度で判別するモデルを構築
多様なリスクスコアを算出するモデルを構築

シミュレーション シミュレーション

市場変動・投資リスクなどをシミュレーションして、企業の戦略立案や意思決定を支援します。


このような方へ
外国為替相場の市場変動を予測
関係性ネットワークから、企業の将来性を予測
流体解析と統計分析で、感染リスク対策を評価

このような方もご相談ください

プロダクト

プロダクトのロジック説明から、ご相談に応じて監査対応までサポート。導入前にお客様の環境で動作確認できるサンプルも提供可能です。

他にもプロダクトを展開しています。個別ページは準備中です。
詳細はお気軽にお問い合わせください。

  • LCP

    主幹事行・参加行・借入人をつなぐ、SaaS型シンジケートローン・プラットフォームです。

    • パッケージ
    • サービス
  • Presto

    特殊融資の期日管理や、伝票起票用に指示書を出力し、融資業務を支援するツールです。

    • パッケージ
  • 債権管理システム

    延滞融資の業務を支援します。延滞、部分直接償却、デフォルトのモジュールを備えています。

    • パッケージ
  • 積付けぼうや

    物流現場でのパレット積み付けを自動化・最適化する支援ツール・ライブラリです。

    • パッケージ
  • 都市型資源たんさくん

    各市区町村のリサイクル資源発生量を予測するデータ提供サービスです。

    • サービス
  • 鉄鋼ダンディ

    製造業に向けて、市況の予測データを提供する分析サービスです。

    • サービス
  • さいてきくん

    分類・回帰問題を対象に、機械学習モデルのパラメータ最適化を行うライブラリです。

    • ライブラリ
  • 時系列くん

    時系列データを対象に、モデルのパラメータ最適化を行うライブラリです。

    • ライブラリ
  • 因果くん

    機械学習を用いて、施策の効果や要因の関係性を分析できる因果分析ライブラリです。

    • ライブラリ

ご支援の流れ

支援工程を細かいタスクに分けて管理し、プロジェクトをスムーズに完遂するためのワークフローを整えています。

AIモデル構築の場合

  1. 01

    現状分析・課題の明確化
    お客様の対象データの規模や既存システムの構成、将来的なゴールなどの情報を提供いただき課題や要件を整理します。
  2. 02

    データ収集・前処理
    業務に関連するデータの確認や、不足データの補完方法を検討し、適切なデータを収集します。
  3. 03

    簡易AIモデルの構築
    データ収集後、前処理したデータを用いて仮説検証のための簡易AIモデルを構築します。
  4. 04

    AIモデル構築・評価および改善
    構築したAIモデルを実際の業務データに適用し、その精度と実用性を評価します。
  5. 05

    フィードバック・改良
    AIモデルの適用結果を基に改善を行います。継続的な監視・管理体制の構築も合わせて検討します。
  6. 06

    本格導入・運用方法の検討
    導入形態や運用の方法を検討します。モデルをシステムに組み込む場合、API化やクラウド展開などを検討します。

DX支援の場合

  1. 01

    現状把握と課題の明確化
    業務プロセスやIT環境を整理・可視化し、課題を明確化してDX推進の方向性を定めます。
  2. 02

    DX戦略と実行計画の策定
    現状分析を基にDX戦略を策定、実行計画を立案。また、プロジェクトにおけるKPIを定義します。
  3. 03

    デジタル化の実行と業務プロセスの改善
    デジタル技術を活用し、業務プロセスの再設計、ITツールの選定・導入、それらの説明会を実施します。
  4. 04

    データのさらなる活用と意思決定の高度化
    BIツールなどの導入による活用支援、AI・機械学習などによる高度化実装、データに基づく意思決定を支援します。
  5. 05

    成果報告・評価
    KPIに基づく成果評価とフィードバックを実施し、今後のDX推進計画へ反映・提案を行います。

特長

リネアの4つの強みを通し、多くのお客様から選ばれる理由を紹介します。

  1. POINT 01

    数理分野の知見と支援実績を活かしたご提案

    プロジェクトに参加する社員の多くは博士課程を修了した数理分野のプロフェッショナルです。金融・農業・物流など幅広い業界での支援経験を活かし、最適な打ち手を提案します。

  2. POINT 02

    業界理解から始まる堅実なプロジェクト進行

    業界や業務理解を徹底しており、商談段階からデータ分析や現地調査を実施した例もあります。また、詳細にワークフローを整備することで炎上リスクの少ないプロジェクト進行を実現しています。

  3. POINT 03

    開発や分析を担う技術者が商談段階からサポート

    商談段階から技術者が同席し、技術や理論を踏まえた実現可能性の高い施策をご提案します。課題整理や方向性の検討からご支援できるので、課題が漠然としている段階でもご相談いただけます。

  4. POINT 04

    金融業界で20年以上の実績が保証する取引安全性

    金融業界において20年以上、業界問わず600社以上の支援実績があります。金融機関の厳格な審査基準をクリアしてきた経験があるため、安心して当社とお取引いただけます。

リネアについて

リネアの所在地やメンバーのプロフィール、採用情報など、会社に関する情報をご覧いただけます。

お知らせ

お問い合わせ・資料請求

お客様向けの詳細事例や概算費用は個別にご案内可能です。お気軽にお問い合わせください。

まずは相談してみる

「課題の解決方法がわからない」「リネアでできることを知りたい」などお気軽にご相談ください。

リネアにできることがわかるお役立ち資料

リネアが提供するソリューションを詳しく説明した資料をダウンロードいただけます。